なっちょちーずの冷蔵庫

徒然に記事を書いてます。ゆっくりしていってね☆彡

【聖地巡礼?】ポプテピピックの看板に誘導されて竹書房の前まで行ってみた

f:id:nacho___cheese:20180426172142p:plain

クソマンガ(褒め)で有名なポプテピピックの出版社・竹書房の前まで行ってきました。

ポプテピピックを読んだ、見たことある人なら知っている建物です。

JR飯田橋駅東口の改札口を出ると目立つ広告が目に入ったので拝みにいくことを決意。

聖地巡礼レポです。

【スポンサーリンク】

 

ポプテピピックについて

非常にシュールかつカオスギャグ4コマ漫画。作者は大川ぶくぶ

WEB「まんがライフWIN」にて2014年8月~2015年10月の間に第1シーズン・2016年2月18日~2017年4月30日までセカンドシーズン・2017年10月10日からシーズン3を連載中。メインの登場人物はポプ子(小さい方)ピピ美(大きい方)の二人のみ。

人類には早すぎるネタを挟むことも多く、読後の評価は「いっぱいちゅき♡」か「クソマンガァア゛ーッ」のどちらかになりがちな作品。その他にも流行りのアニメを始めYoutuberから地方ローカルCMまで幅広くネタを漁り、ネットの内外を問わず流行ネタを貪欲に取り込んでいく姿勢は出版社から「恥知らず」と称されるほど。

「こんなクソマンガをアニメ化出来るのか?」と言う誰もが抱いた疑問をよそに、2018年1月からTVアニメ化。製作はキングレコード1社。自称クソアニメとしてありとあらゆる掟を破り、「声優リセマラ」を初めとして各界の才能を無駄遣いし、仕掛け人の須藤孝太郎P曰く「やりたかったことは、ほぼ出来た」と語るやりたい放題っぷりで2018年のアニメ業界に大旋風を巻き起こした。

(引用:ポプテピピックとは (ポプテピピックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

最初読んだ時はどこが面白いのかわからずに終わるも、

何度もめくって読んでいるうちにポプテピピックの沼に足をつっこんでました。

今ではLineスタンプ使いやすさが非常に高くお世話になってます。

まだ読んでないよ、単行本だけ読んだことあるよって方、

マンガライフWIN無料で読めるのでぜひ利用してみてください。

mangalifewin.takeshobo.co.jp

アクセス

 

【最寄り駅】

JR総武線飯田橋駅東口徒歩5分

東京メトロ東西線飯田橋駅A5出口徒歩4分

東京メトロ半蔵門線・都営新宿線九段下駅出口7徒歩5分

どこの出口からも大きい通り(目白通り)を直進するだけでたどり着くので迷うことはほぼないです!

竹書房に向かってみる

何度破壊されてもよみがえるカラクリ城・竹書房。

原作でもアニメでも盛大に破壊されたはずなのに・・・。

ポプ子竹書房!?破壊したはずでは・・・

f:id:nacho___cheese:20180427010647j:plain

竹書房

500mくらい

ざっくりとした表記にどのくらいかかるのか気になったので計測したら

信号の待ち時間も含めて徒歩(スニーカー)5分45秒で到着することができました。

f:id:nacho___cheese:20180427011836j:plain

JR総武線飯田橋東口からスタートします。

f:id:nacho___cheese:20180427011229j:plain

改札口を出たら右折してひたすらまっすぐ進みます。

大通りを挟んで改札口と反対側(アパホテル側)にあるので道中で渡ってください。

f:id:nacho___cheese:20180427011816j:plain

アパホテル社長が自信を持ってお奨めする本格派ビーフカレーのアパ社長カレーを横切って歩いていくと青い看板が見えてきます。

竹書房!?破壊したはずでは・・・

f:id:nacho___cheese:20180427013519j:plain

竹書房ゥァア゛ーッ

f:id:nacho___cheese:20180427014029j:plain

竹書房ゥァア゛ーッ

f:id:nacho___cheese:20180427014048j:plain

 会社のガラスドアにはポプテピピックラーメン大好き小泉さんの告知ポスターが貼ってありました。

ポプテピピックに至っては自社のコンテンツなのにアニメに一銭も出資してないっていう話が本当におもしろい。

f:id:nacho___cheese:20180427015819j:plain

会社のすぐ前にはぼのぼのがプリントされた自販機もありました。

しまっちゃうおじさんスナドリネコさんの位置もいい感じ。

f:id:nacho___cheese:20180427015843j:plain

感想

単行本1巻の1ページにカラーページで刷られている竹書房の自社ビルで見ても立派でした。

主要キャラ抜きで単独でクリアファイルやマスコットぬいぐるみになる自社ビルってそうそうないと思います。

飯田橋駅水道橋駅九段下駅の近くに寄ったときは本物の竹へ。

f:id:nacho___cheese:20180427194616p:plain

【関連記事】

www.nachore.tokyo

www.nachore.tokyo