なっちょちーずの冷蔵庫

徒然に記事を書いてます。ゆっくりしていってね☆彡

11月5日から低脂質、高たんぱく質生活に切り替え

 

ハロウィーンが終わり、クリスマスグッズとかおせち販売告知とか

すっかり年末年始ムードを感じる日々です

 

今日、11月5日(土)から再び低脂質、高たんぱく質に切り替えました。

 

8月はケトジェニックダイエット

 

www.nachore.tokyo

 

9月は低脂質、高たんぱく質

 

www.nachore.tokyo

 

10月はケトジェニック

 

www.nachore.tokyo

 

と交互にやってきて

11月は再び低脂質、高たんぱく質に戻します

 

今年の6月1日に86キロだった体重が

 

www.nachore.tokyo

 

11月1日には68キロになりました

 

 

脇腹あたりにくぼみが出てきて、うっすら腹筋の片鱗も見えてきました

 

体重を減らすことよりも、リバウンドせず見た目重視で今後も食生活続けていきます!

 

 

ケトジェニック中は、ベビーチーズが必須アイテムで

冷蔵庫の中がこんな感じになります

 

 

渋谷の筋肉食堂に初めて行って食べた「鳥もも肉+サーモン」

 

 

たんぱく質:71.5g 脂質:21.2g 糖質:0.1g

1700円(税込)

 

鮭もお肉も美味しくて

ウェルカムドリンクの抹茶プロテインも美味しかった!

 

そして、

例のボニーク料理を作るため、木曜日に鶏むね肉を漬けました

 

 

買い物カゴに納豆とかキムチとか

糖質を抑えている時には食べられない食品を詰めてレジに行ったのに

会計が2千円いかなくて驚きました。

 

ケトジェニックの時はステーキの分の食費がかかるので。

 

 

ケトジェニック明け後の楽しみは、白ごはんを約1ヶ月ぶりに食べる瞬間

ご飯の甘みがいつも以上に感じられる気がして感動します

 

今朝のご飯はこんな感じでした

 

 

お昼は、以前記事にしたオイコスヨーグルトを使ったパスタを作る予定です!

 

ここ最近の記事は、食生活の記事が続いていますが、

10月から取り組んでいる別ジャンルの検証結果の記事を公開できたらと思っています。

 

 

10月から再びケトジェニック生活始めます

 

すっかり秋めいてきましたね

 

9月は脂質をたくさん摂取するケトジェニックダイエットから

逆に脂質を減らして高たんぱく質なものを食べるローファットダイエットに切り替えました。

 

www.nachore.tokyo

 

ローファットダイエットは、いわゆる全員がイメージするようなダイエットで、

鶏むね肉食べたりとか高たんぱく質のカニカマを食べたりとか、ケトジェニックとは真逆で余計な油はなるべく取り除きます。

 

一方、ケトジェニックダイエットは、

焼き鳥のぼんじり・鶏皮みたいな普通のダイエットだったら積極的に食べれないコテコテしたものから、ステーキ、牛タン、豚バラまで食べられます。

 

お米が食べられないのが難点だけど、一定期間の我慢ならできなくもないです。

ケトジェニックの生活がストレスフリーすぎて、

9月のローファットはやっても2週間かなと思っていました。

 

同じ食事方法続けていても体が慣れてくるから、刺激を与える意味でも変えようと。

 

www.nachore.tokyo

 

が、

Youtubeのレシピを参考に

パスタとかカレーとかをローファットでも食べられるように作っていたので、

結果的に楽しくローファット生活過ごせました。

 

「明日から10月か。ならキリがいいしケトジェニックに戻す?」と、

むしろ「もう少しローファット続けてもいいよ」的な余裕が出るくらいに。

 

ケトジェニックからローファットに戻すと、

炭水化物の水分が加わる関係で体重が一時増えるので、

ローファット中は、鏡の体だけ見て体重計はなるべく乗らないようにしていたけど、

9月最終日に計ったらしっかり落ちてました。

 

 

ローファット生活を楽しめたMVPは、

低音調理器具の「ボニーク」です

 

↓ここでも紹介していますが

www.nachore.tokyo

 

リンゴジュースと醤油、玉ねぎで下味をつけて

 

 

ボニークで作るとこんな感じで

トリチャーシューみたいにプリプリで美味しい。

最後の方は玉ねぎ入れずに、リンゴジュースと醤油でやっても美味しかった。

 

 

オリーブオイルだけの味付けも初心に戻って美味しい。

 


オイコスとシーチキンを混ぜて、

クレイジーソルトとニンニク塩、ポッカレモンで味を整えるだけで、

パスタは100均で売ってる電子レンジで調理できるやつ使えば、

あっという間にできるパスタが美味しくてこれもよく食べてました

 

 

見た目はよく言われますが、普通に美味しくてリピート必須です。

 

あとは、無水カレーも作って、

 

 

 

 

 

カレーのルーにジャワカレーのカロリー50%オフのを使っているので、

普通のカレーよりカロリーを抑えながらカレーが楽しめます。

 

ボニークで作る鶏むねは3日くらい持つので、

毎朝はこんな感じで、玄米とブロッコリー、鮭フレークと一緒に、よく食べていました。

 

 

 

そして、再び今日10月1日からケトジェニック生活が始まり、

 

www.nachore.tokyo

 

この記事に出てくる食事メニューに戻しました。

 

朝は目玉焼き3つにベーコン

昼はステーキにアスパラガス

夜は鯖缶、スクランブルエッグ、オクラ

 

9月に十分、新米を堪能することができたので、

またお肉生活を楽しみます

 

 

低脂質、高タンパク質生活スタート!

 

8月から1ヶ月弱続けていたケトジェニックダイエットを一旦終え、

今週月曜日からローファットダイエット(低脂質、高タンパク)生活が始まりました!

 

www.nachore.tokyo

 

ケトジェニックダイエットは始める時にどんなこと気をつければいいんだろう?

と分からないことだらけだったけど

 

低脂質、高タンパクなら、鶏むね肉とかササミとかイメージがしやすい

なおかつ、今回も「あすけん」という頼もしいアプリがいるのと、

脂質を減らす代わりに炭水化物をしっかりとる考えもあるからこれまでと違う気がする

 

1ヶ月弱、ケトジェニックに取り組めたので

ローファットを始まるに当たって大きい買い物をしました

 

 

これは「ボニーク」という低音調理器です

 

boniq.store

 

自分が買ったのは2・0というタイプ

ヨドバシドットコムで2万2千円

 

 

形から入るスタイルなので

 

鍋(7128円)と、ボニークを置くスタンド(2980円)も買いました

 

 

正直、鶏むね肉を調理するなら

料理研究家のリュウジさんの「無限鶏むね肉」がレンチンで簡単にできて美味しいし、

2万円以上も出す意味が見出せず買っていなかったのですが

 

ケトジェニックからローファットに切り替えると

鶏むね肉の出番が間違いなく増える上に、ボニークの評判は常に聞くので

ついに重い腰を上げる決断をしました

 

鶏むね肉を調理する場合は水温を63℃まで上げて1時間

 

 

今回の味付けは那須川天心選手の動画を参考にオリーブオイルだけでやってみた

 

 

63℃まで上がるまで待つ時間もそんなに気にならなかった

 

 

完成したのがこちら!

 

 

こっちの写真の方がみずみずしさが伝わるかな?

 

 

結論言うと、2万2千円出して後悔はしていません

みんな言っているけど、めちゃくちゃ美味しい!

 

鶏むね肉に熱を通すとどうしてもパサパサ感が出ちゃうけど

ボニークの場合、そういうのがなくて柔らかい

 

味付けも天心選手が言うとおり、オリーブオイルで十分おいしい

もう少し味が欲しかったら塩を振るとおいしい

 

調理方法も簡単で待つ時間はあるけど、

作業したり、先にご飯食べ始めていたらちょうどいいタイミングで出来上がるから問題なし

 

パサパサしたお肉を食べる概念が壊れて、こんなにしっとりしたお肉が食べられる生活なら普通に過ごせそう

 

レシピ紹介に載っていたマグロのコンフィも美味しそう

 

 

ローファットダイエットの楽しみは他にもあって、

低カロリーのカレーとパスタをこの機会に作ってみます!

 

 

 

ケトジェニックを1ヶ月弱終えて、一旦ローファットダイエットに切り替える

 

8月1日から9月4日までケトジェニックダイエットに取り組みました!

 

www.nachore.tokyo

 

www.nachore.tokyo

 

まず初めに体重などの推移はこんな感じです

 

8月1日

 

 

9月4日

 

 

見た目は、久しぶりに会う人の一言目が驚きの言葉で手応えを感じています

骨格筋率を下げずに体重と内臓脂肪落とせたのは嬉しいけど

体脂肪を10台後半に持っていきたい

 

ということで、

9月6日(月)からケトジェニックを一旦やめて、

ローファットダイエットに切り替えることにしました。

 

ケトジェニックは、炭水化物を減らして脂質をたくさんとるのに対し、

ローファットは、脂質を減らして炭水化物をとるいわゆる普通のダイエットです

 

 

この1ヶ月弱どんな生活を送っていたかを備忘録も兼ねて書きます

 

1日あたりの摂取カロリーは2500カロリー前後摂っていました

 

 

いくら体脂肪をエネルギーにするケトジェニックでも

消費カロリーより摂取カロリーが多いと体重は増えてしまうので

毎朝、歩いて有酸素したり、仕事終わりにジムに行って運動したりして

毎日の消費カロリーを作る場面を増やしました

 

朝ご飯は、だいたい固定で

アボカドオイルで焼いたベーゴンと目玉焼き

 

 

お昼ご飯は、ステーキか焼き鳥の塩(皮、ぼんじり、もも、牛タン)など脂質が摂れる食べ物と冷凍アスパラ

 

 

 

夜ご飯は、サバの水煮缶と冷凍オクラとスクランブルエッグ(卵2つ)を火を通したものを食べてました

 

 

こういう小分けのMCTオイルをかけてました

 

 

朝ご飯の前に飲んでいるサプリはこっちに詳しく書いてます

www.nachore.tokyo

 

 

メニューを固定化するメリットは、カロリー計算が楽

デメリットは飽きが来る

 

そういう時はサーモンとアボカド食べたり

 

 

チーズも糖質が低いので食べられるので

6Pチーズとかベビーチーズを食べたりしていました

 

このケトジェニック期間中に出会った神アイテムがこれ!

 

 

セブンイレブンのチキンケバブと炭火焼きが

糖質もカロリーも低いのでぜひ一度は食べてみてほしいレベル

 

自分はお酒好きな方だけど、一人だと最近あまり飲まなくて

内臓脂肪を減らしてくれるオールフリーとハイボール風味のノンアル飲んでました

 

 

 

この1ヶ月弱は、お米、パン、麺類といった炭水化物が食べられないだけで

あとは普通にお肉とか食べられるのがケトジェニックの魅力

 

今年の夏はBBQで肉焼いたり、焼き鳥焼いたり

とにかく脂質をたくさんとることを意識して過ごしました

 

 

 

一旦、このタイミングで切り替えるのは

体に刺激を与えるためで、また2週間か9月いっぱいローファットで過ごしたら

10月ぐらいからケトジェニックに切り替えてみます!

 

今回、低脂質生活を始めるに当たって頼もしい相棒を購入しました。

次の記事で紹介しますが、「ボニーク」という低音調理アイテムです!

 

 

PS.

 

新米が美味しい時期になりましたね

 

 

 

 

ケトジェニックダイエットの進捗報告①

 

8月からケトジェニックダイエットに取り組んでいます!

 

www.nachore.tokyo

 

ケトジェニックは、炭水化物を極力取らないようにして

たんぱく質と脂質でカロリーをとり、体脂肪をエネルギー源にするものです。

 

摂取カロリーの配分は

脂質6:たんぱく質3:炭水化物1

が良いと言われています

 

ちなみに今日8月4日の配分はこんな感じでした。

 

 

エネルギー比調べてみたらこんな感じでした

 

 

脂肪をエネルギーにするケトーシス状態にするまでは

炭水化物をなるべく取らない方が入りやすいのでこのままいってみます

 

 

次に、今日までどんな生活を送っているかについて

 

Twitterでは随時、報告していますが

2日にカルニチンとコエンザイムQ10が届いてサプリが揃いました

 

 

今飲んでいるサプリはこんな感じです

 

 

後はMCTオイルとアマニ油

 

 

 

ここで1日の流れを書いていきます

 

朝まず起きたら

カルニチンとコエンザイムQ10、アマニ油、コーヒー、EAA飲んで

室内か外で有酸素運動して

 

それが終わったら少し筋トレした後、

ベーコンと目玉焼き3つ、マルチビタミン、コーヒにMCTオイルを混ぜて飲んで出勤

 

お昼は、ステーキか、スクラブルエッグにツナとかオクラとか混ぜたものなど食べて

 

スクランブルエッグとツナ缶の相性最強

 

ステーキ食べられるの幸せすぎる

これもオクラ入れたりアスパラ入れたり

 

ガストのステーキとグリルチキンと目玉焼き

大根おろしは糖質が多いから注意

ポテトとスパゲティはあげた

 

 

仕事終わったら、ジム行く前に焼き鳥(塩)かゆで卵食べてます

 

夜ご飯は

鯖の水煮缶、スクランブルエッグ、オクラを焼いたものか

サーモン食べてます

 

 

 

家に昔買ったままだった水煮缶がたくさんあって、

このケトジェニックのためにあったんだと点と点が線でつながるような感覚

 

 

 

今までやってきたのは脂質をたくさんとるのは言語道断って感じで、

鶏胸肉とか玄米とか、低脂質高タンパク質をやっていた分、

焼き鳥の皮も食べていいし、鶏肉の皮も除かなくていいし、幸せな食事ができる

 

炭水化物を減らすなら、その分しっかり脂質を取らないと成功しないケトジェニックなので、消費カロリー増やして、カロリー過多にならないようにやっていきます!

 

 

週末ぐらいにケトーシス状態に入っているか分かるキットが届くので

しっかり入っていることを祈るばかりです

 

8月はケトジェニックに取り組む

 

6月末で81・5キロだった体重は

 

www.nachore.tokyo

 

8月1日には77キロになりました

 

 

 

YouTubeのアクトレブログさんのこの動画を見て、

 

【有料級】親友の脂肪を溶かした食事内容と筋トレの全てを初公開します - YouTube

 

脂質を抑えるダイエットか、糖質を抑えるダイエットか。

糖質を抑えるケトジェニックに取り組むことを決めました!

 

今までは、食生活8割、運動2割という意識は持ちつつも

そこまで脂質、糖質どっちかを抑えることを意識していませんでした。

 

7月31日の夜にアクトレブログさんの動画を見たこともあり、

心機一転、ここからさらに理想の体に持っていくためにも決断しました。

 

さっそく31日の夜にスーパーに行って、MCTオイルとコーヒーを買い、

今日の朝はベーコンと目玉焼き3つ食べました。

 

何を食べていいのか分からないので、YouTubeの動画を参考にしています。

 

とにかく、お米とかパンは食べないで、

おかずから脂質とたんぱく質をとる意識

 

今日のお昼はブロッコリーと、スクランブルエッグにオクラとシーチキンを入れたもの

 

 

そして、リュウジさんの無限鶏胸肉。

 

 

携帯用のMCTオイルも持参しています

 

 

これまでは低脂質、高タンパク質が良いという認識でやってきたので

鶏皮とかぼんじりとか脂質の多いものを食べるのに

「本当に大丈夫か?」と抵抗感があったのも確かですが、

脂質を中途半端にとって、炭水化物も少ないと共倒れなので思い切って食べました

 

数字を頭に入れて食べるのは難しいので、

とにかく脂質をとるイメージを持って、

ジム行く前はおにぎりじゃなくて焼き鳥食べました

 

1日の終わりに眠らせていた「あすけん」で計算してみるとこんな感じでした

 

 

 

 

これまでの生活より摂取カロリーが増えるので

なるべく歩いたり、動いたりして消費カロリーを増やすようにしています

 

このままケトン体に入っていきたいけど

明日のお昼は約束しているランチが入っているので、

炭水化物の摂取不可避ですが、続けることを第一に20日以上はやってみて、

また8月末に振り返ります!

 

「2020年6月の体」の振り返り【肉体改造日記#28】

f:id:nacho___cheese:20200629003844p:plain

 

気が付いたらもう7月ですね

 

そんな中、順調に肥えてます

 

最新の体重が74.7キロになってました

 

f:id:nacho___cheese:20200629004507j:plain

 

理由として考えられるのは

5月前半から6月27日までまったく家トレができていないこと、食生活の悪化

この体重増加は筋肉が落ちて、脂肪が付いてると思います

 

最近「コロナ自粛太り」が話題になってますが

 前回の更新でも書いたように、今はまともにご飯を食べない日もあって

自分にとっては無縁なものだと思ってました

 

それでも日々を振り返ると思いあたる節はあります

 

 

高カロリー食べ過ぎ問題

 

食べてない日があると言っても

今までは絶対に手を出してなかったものを食べてる時も増えました

 

最近は食べられる時に食べるスタイルになったので 

具体的にはアイスクリームコンビニ弁当ジャンクフード 

をよく食べるようになりました

 

特にコンビニ弁当は去年あんまり食べなかったのですが

最近だと朝に「のり弁」食べて昼も「のり弁」という日があったり

コンビニでご飯を済ますことが増えました

 

以前は決まった日常サイクルがあったので

家で自炊した玄米や野菜スープを食べたり塩サバを焼いたりしていたけど

今は全然そんな余裕がない

 

マクドナルドも去年は食べなかったカモってくらい行く機会がなかったのですが、この外出自粛期間中に食べたい欲を抑えられず食べました

 

筋トレが出来ていない

 

休みの日に遠くにも行けない、筋トレもしない

 

正確には、時間はあるんだけど筋トレに時間が使えていない

 

それをどこかで感づいているから罪悪感もある

 

ということで久しぶりに上半身の筋トレ+Switchのソフトでトレーニングしました!

 

 

 運動中は日常の不安ごとを考えなくて済むし

何よりスッキリするので再び筋トレ始めて行こうかなと思いました

 

近況報告

 

新しい仕事になってから1ヶ月が経ちましたが

未だに慣れていません 

 

 現場で働いている人はバリバリ仕事をこなしていく姿をみると

自分もそのように慣れるか不安だし、

そもそも日常の仕事もまともにこなせられるかも不安

 

「これからの後輩たちの目標となれるように頑張ってね」と応援してくれる人もいるけど、「実はこの仕事に向いてないじゃないかと思ってます」なんて言えないし

 

そんな時、以前買ったねこひげ先生の本にパワーをいただきました

 

 

何かにつまずいていたり、弱気になっている時に読むと元気が出ます 

 

f:id:nacho___cheese:20200629004541j:plain

 

「2020年3月〜5月の体」の振り返り【肉体改造日記#27】

f:id:nacho___cheese:20200514012819p:plain

今週こそは更新しよう

 

思い続けて2ヶ月が経とうとしている

 

平日は電車通勤

休日は家で過ごす生活が当たり前になってきた

 

過ごし方は

YouTube、どうぶつの森、食料の買い出し

ジムや秋葉原は1月末から行けてない

 

YouTuberさんの「外出自粛中の企画」を視聴して

自分の記事更新できず休みが終わる日の胸の引っ掛かり感

家で過ごす時間は増えているのに・・・

 

この肉体改造日記もだいぶ期間が空いてしまいました

3〜5月中旬まで要約しました!

 

 

体重変化

 

2月からジムに行けなくなって

週2〜3回朝ジムトレ+有酸素運動がなくなったけど右下がり

 

f:id:nacho___cheese:20200514033445j:plain

 

最近は、こんな状況の中でも出勤したご褒美に

アイスお酒の欲求ハードルがゆるゆるになっていることに危機感

 

体重だけみると筋肉が落ちている可能性もあるから

筋トレはしっかり定期的に行っていきたい

 

自宅筋トレ

 

今年の1月に購入した背もたれが動くベンチ 

 

ジムで使えないことが多くて、自宅で出来るならと思い切って買ったやつ

こんな状況になると思ってなかったから

今となっては買っておいてよかった

 

f:id:nacho___cheese:20200402025851j:plain

 

家でのトレーニングは

 

ダンベル使う系

フィットボクシング

リングフィットアドベンチャー

 

f:id:nacho___cheese:20200514035549j:plain

f:id:nacho___cheese:20200514035608j:plain

 

「4月には!」「5月には!」

ジムのパーソナルトレーニングモチベーションに取り組んでいたけど

現状、ジムの再開は厳しい

 

・自分以外の誰かに体を見てもらうこと

・特定のイベントに合わせて理想の体を持っていく意識

 

この3密回避の状況だと難しい

 

食生活

 

体の変化は

「自分が食べたカロリー」<「1日で自然に消費するカロリー」 

この「肉体改造日記」でも覚えているから

 

サバを意識して食べるようにしている

 

あと鍋ものも5日分一気に作って食べるようにしている

 

f:id:nacho___cheese:20200514040725j:plain

 

この自粛期間中に食戟のソーマを1期から一気みして

作品の中に出てきた料理のテクニックを真似するようになった

写真は、赤から鍋トマト生姜を入れたもの

 

唐揚げを作るときは、すり下ろしたリンゴ+みじん切りタマネギ入れてみた

 

f:id:nacho___cheese:20200514041247j:plain

 

緊急事態宣言が出されてから

普段あまり頼まなかった出前を頼むことも増えた

 

すた丼、寿司、お弁当

画面を眺めながら美味しいものが家に届く便利さが凄い

 

口が寂しくなったら煎餅も食べてしまっている

 

 

体重計に乗ることで抑えることはできているけど

明らかに一時期のお菓子食べない意思があったときより食べてる

 

少しでも罪悪感減らして食べたい時のおすすめはこれ!

 

f:id:nacho___cheese:20200514042046j:plain

 

砂糖0、糖類0だけど十分満足できる美味しさ

 

アイスケーキは89カロリー、脂質4.9

チョコバーは158カロリー、脂質12.7

 

 

終わりに

 

まさかこんなコロナが長引くとは思ってもいなかったです

 

非日常の生活が続いて、無意識に気が張ることもあります

「終息したらしたいこと」を想像して過ごしてます

 

この期間中、裏ではこんなこともやってました

 

・ボードゲーム新しく購入

・ミニ四駆作った

・辛いもの食べた

 

「肉体改造日記」以外の記事も出していきますので、その時はよろしくお願いいたします! 

 

「2020年2〜3月前半の体」の振り返り【肉体改造日記#26】

f:id:nacho___cheese:20200304012533p:plain

 

新型コロナの影響で3月はジムに通えなくなりました

 

休日は「外出自粛ムード」で遠出する機会がなくなり

仕事→休み→仕事→休みの繰り返し

 

気づけば3月も後半に!

 

今さら2月のこと書いても

ということで

3月前半の近況報告も加えることになった所存であります

 

 

体重変化

 

(〜3月3日まで)

f:id:nacho___cheese:20200304011439j:plain

 

(〜3月18日まで) 

f:id:nacho___cheese:20200319014830j:plain

 

1〜2月まで見ると徐々に体重落ちてってるけど

 

改めて3月だけを見るとそんなに変化していない

 

問題発覚

 

思い当たる節はある

 

寝る時間が明らかに遅くなって朝ごはんを食べなくなった

煎餅ブームが再び到来した

 

主にこの2つが大きい

 

一つ目、寝る時間は確実に遅くなった

 

この傾向は2月の後半から出始めていて

何気ないきっかけでキングダムに手を出したらはまった

 

 

3時に寝て10時起きても7時間は寝れる

十分だ

 

そして、早く起きてジムに行くリズムがなくなった3月

 

ぐらんぶるを見て

ハイキュー!!1期から4期最新話まで見た

 

てれれれーー

▼なっちょは「朝のリズム」と引き換えにアニメ充の称号をGETした

 

 

二つ目に、再び煎餅ブーム到来問題

 

知識がついてくると

1日の総摂取カロリー超えなければ食べてもいいよね?

と考えることが増えた

 

【よく食べている煎餅ラインナップ】

 

二度揚げ餅

値段は高いけど歯応えと味の美味さは間違いないやつ

 

きなこ餅

きなこの甘さと煎餅の塩っぱさが合わさった甘じょっぱさやばい

 

田舎のおかき

二度揚げよりお手頃な値段なのに味が美味しいやつ

 

おかき餅

値段がお手頃で醤油と青のりの相性が最高なやつ

 

ぜひスーパー等で見かけたら食べてみてください

 

生活内容 

 

ジムに行けなくなってもやれることはある!

 

フィットボクシング強化月間として取り組み

リングフィットアドベンチャーも順調に進めている

 

f:id:nacho___cheese:20200319030026j:plain

 

背もたれが可動するベンチとダンベル使って筋トレしたり

 

鍋作りも習慣になっている

 

だし鍋、キムチ鍋など気分に応じて変えて 

 

f:id:nacho___cheese:20200319020343j:plain

 

念願の赤から15番にも挑戦した

 

f:id:nacho___cheese:20200319020406j:plain

 

スープの色が3番と全然違う

 

f:id:nacho___cheese:20200319020423j:plain

 

野菜の隙間から見える赤色が濃い

 

f:id:nacho___cheese:20200319020446j:plain

 

完成図

 

f:id:nacho___cheese:20200319020528j:plain

 

食べると汗がブワーって出てきた

辛いけどいけなくはない辛さだった

 

食べたことないけどお店で食べる10番の方が辛そう

 

改善したいこと

 

この中途半端な時期に振り返りを投稿したのは

後半で改善しようと思ったから

 

まずは生活リズムを正したい

 

そして落ちついていれば4月のパーソナルトレーニングにむけて

モチベーションも維持できる要素はある

 

ドロヘドロも最新話まで追いついた

ニカイドウの大葉ギョウザを見ていると

食べたくなって櫻井くんの冷凍ギョウザを作って食べた

 

「2019年10月〜2020年1月の体」振り返り【肉体改造日記#25】

f:id:nacho___cheese:20200129220045p:plain

 

前回の振り返りが2019年9月なので4ヶ月ぶりの肉体改造日記です!

 

生活リズム食事内容ともに変わりました。

 

月1のパーソナルトレーニングも継続していて

トレーナーさんの指導のおかげで順調にきています。

 

2019年9月末の体重が83.2kg

  

f:id:nacho___cheese:20200129223321j:plain

 

 20年1月29日の体重が78kg

 

f:id:nacho___cheese:20200129223354j:plain

 

筋肉量も極端に落とすことなく

 

ストレスを抱え込むこともなく

 

体重を落とせています。

 

今回は変わった生活リズム食事内容を紹介します。

 

 

生活リズム

 

大きく変わったことは朝型の生活になったこと

 

 

食事内容適度な運動と同じくらい

 

睡眠が大切 

 

これまでの

夜中のアニメ、YouTube、ブログ記事編集、筋トレ・・・

 

全部バッサリ切って次の日起きてやると割り切り

 

出勤時間がお昼からとついつい朝方まで起きてる生活習慣を変えました。

 

「ジムに行く時間」も仕事終わりから午前中になったのも

これまでより早く寝れるようになりました。

 

食事内容

 

以前紹介したプロレス道場風のちゃんこをアレンジして食べています。

 

www.nachore.tokyo

 

このプロレス道場風ちゃんこは豚肉、鳥もも肉、鳥皮、野菜

いろんな旨味が出ていてめっちゃ美味い!!

 

出汁、お肉をお米にかけるとめっちゃ美味い!!

 

しかし! 

 

2019年年末の目標に体脂肪を減らしていたなっちょに

 

ジムのトレーナーさんが

 

肉を鶏胸肉にすると脂質減らせるよ

 

とアドバイスをくれたので鶏胸肉(皮なし)にしました。

 

一緒に鶏胸肉の生姜焼き」、「塩サバ)」も食べる頻度が増えてきたから

 

スープに鶏胸肉入ってなくてもよくね?

 

ってなってこうなりました。

 

f:id:nacho___cheese:20200129233832j:plain

 

きのこが美味しい!

 

日によってキムチ鍋にしてみたり鍋生活してます。

 

f:id:nacho___cheese:20200129235538j:plain

 

ご飯はなでしこ健康生活っていう炊飯器を買って発芽玄米食べてます。

 

f:id:nacho___cheese:20200129235931j:plain

 

玄米って発芽するのに時間ががかるけど

 

これは高圧力で冬場は6時間で発芽できるので便利です! 

 

 

お酒を飲む頻度も前と比べたら減りました。

 

筋トレした日は原則飲まないようにしているので

 

ノンアルコールのビールハイボールカクテル」 飲んでます。

 

普通に問題なく飲めてる。

 

終わりに 

 

生活リズムと食事内容は大体こんな感じな生活を送っています。

 

ジムのトレーニングも種目が増えてきたり

 

switchのリングフィットアドベンチャー、フィットボクシングやったり

 

部屋を改造してアジャスタブルベンチ(背もたれが可動するやつ)設置したり 

 

有酸素運動取り入れたりしてます。

 

この辺はまた今度紹介します!

 

 

ドメイン延長完了して、はてなブログProも延長するみたいよ

 

これからもよろしくね!

 

「2019年9月の体」の振り返り【肉体改造日記#24】

f:id:nacho___cheese:20191002014616p:plain

 

2019年9月の体を振り返ります!

今月少し書くスタイルを変えてみました。

 

 

先月との体の比較

 

見た目はあまり変化なし

 

インボディを計測したら体重は先月より落ちていました

ただ、骨格筋量も一緒に少し落ちていたので次回の数値に注目します。

 

過ごし方

 

今月もパーソナルトレーニングを受けてきました!

ダンベルを使ってダンベルフライダンベルプレス

脚トレの負荷をかけるためレッグプレスは106㌔、スミスマシンのスクワットは20㌔に変更。

次の日は歩くたびに安心する筋肉痛を噛みしめてます。

 

トレーニングと一緒に普段の食事内容を「あすけん」でチェックしてもらうと

夜の炭水化物が少ないからおにぎりを2個に増やそうということに。

10月も見てもらえるので写真を継続して食生活も整えていきたいです。

 

ここ最近変わったのがノンアルコールビールを飲む回数が増えました。

仕事終わりとか暑い日とかに「飲みたい」ときに。

意外と飲み続けると慣れてきて満足してます。

 

お酒は好きなので、相手と飲むときは飲むけど、一人の時はノンアルが増えました。

 

9月のトレーニングは週2回ペース「上半身」「下半身」を鍛えることができました。

ジムで重い負荷をかけるようになってから、筋肉痛が明確に出ていて

「もう少し休めよう」、「痛みが引いたからいけるな」の判断ができるようになって一定のリズムはできてきました。

もう少し余裕できてきたらもう少し細かく分類して通う頻度を増やしたい。

 

9月の反省

 

良かった点

・毎週ジムに通えた

 

悪かった点

・あすけんの記録

・朝ご飯がまた昼とあわさりがち

 

 あすけんの記録がどうしても写真は撮るけど反映後回しにして空白の期間ができたり

夜に作業して朝ご飯と昼ご飯を同時に食べがちになってます。

 

来月の目標

 

「あすけんの記録を抜けてもいいから続ける」

 

あすけんの有料会員になって毎月数百円払っているので頑張ります!

 

 

「2019年8月の体」の振り返り【肉体改造日記#23】

f:id:nacho___cheese:20190905021629p:plain

 

2019年8月の体を振り返ります!

8月からフルでジムに通い始める月になりました。

 

ジムの話についてはこちらをご覧ください。

 

www.nachore.tokyo

 

今回はジムの話に加えて使い始めたアプリ料理について紹介します!

 

 

先月(7月)と今月(8月)の体の比較

 

お腹と下っ腹がスリムになった!

 

7月は三崎港に行ってからの太もも痛でトレーニングが中断したのと

8月に入ってから食事内容トレーニングの負荷を変えたのが要因かもしれません。

 

●食事内容 

 

なるべく朝昼晩取ることを目標に取り組みました。

なっちょは夜更かしをして朝ごはん食べれず、朝昼兼用で夜ご飯の2食になりがちなので、作り置きをしてました。

 

きのこの和風マリネ

 

きのこは値段も安い!食物繊維も多い!簡単に作れる!

そのまま食べたり、オートミールにかけて食べたりしています。

 

ミネストローネスープ

 

スーパーで売っているこの素スープきのこ、白菜、鶏むね肉を入れて煮込んで作り置きをします。

あとは食べる分だけ温め直して食べると、時間がないときでも野菜をとれます。

 

気分によっては白菜鍋の素とか変えて作ったりもしています。

 

食べた内容は「あすけん」で記録

 

食べた内容をあすけんというアプリで入力も始めました。

あすけんダイエット 体重記録とカロリー管理アプリ

あすけんダイエット 体重記録とカロリー管理アプリ

  • WIT CO., LTD.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

料理の写真を送ると分類してくれて

1日の栄養素ごとの摂取量が目に見えます

 

f:id:nacho___cheese:20190918023157j:plain

 

あと

見た目重視で体重計には乗らぬ!

という姿勢でしたが

Bluetoothとスマホ連動で乗るだけで自動入力してくれる体重計が安かったので1日の終わりに乗るようになりました。

 

●トレーニング

 

トレーニングは今のところ安定して行けるのが週2なので上半身の日」「下半身の日に分けて行っています。

今後のパーソナルでメニューを教えてもらって細かく刻むつもりです。

家で自重でやっていた時よりも重りの重さに限界がないので

常に限界の重さに挑戦できて筋肉痛になる事が多いです。

 

8月の良かった点、悪かった点

 

良かった点 

食生活を変える意識

パーソナルでカウセリングをしてから摂取するものにだいぶ気をつかうようになりました。

ブロッコリーを買って茹でたりとか、トレーニングした日はお酒を飲まないようにしたりとか。

根っからはお酒大好きなので

1人での晩酌は抑えれる時は抑えて、対面での時は気にせず参加しました。

 

先月の達成度チェックと来月のプチ目標

 

【8月のプチ目標】

・1日3食の意識・・・【

 

【9月後半のプチ目標】

・あすけんで記録する

9月前半はあすけんで記録が出来ていないので切り替えて10月を迎えたい

 

季節の変わり目は風邪に気をつけてね

【感想】ジョイフィットのパーソルトレーニングを継続して受けている【ジム】

 

7月から3年ぶりジム通い生活始めました!

ジム選びは「通いやすい」という基準で決めました。

ふとした隙間時間とか休みの日におっくうにならない距離感大事!

 

なっちょジョイフィットに通っています。

24時間年中無休のマシンジム特化型のフィットネスです。

 

有料サービスのパーソナルトレーニングを継続して2回受けて、3回目の予約もしました。

これから受けてみたい方、迷っている方の参考になればと思います。

 

ジョイフィットについて 

 

ジョイフィットは「初回無料講習」か「パーソナルトレーニング」を入会してすぐに受けることを推奨しています。

 

初回無料講習(マシンの使い方、Inbody測定、トレーニングメニューの案内)

パーソナルトレーニング(カウセリング、Inbody測定、トレーニングメニューの案内、トレーニング実施)

 

3年前は「初回無料講習」を受けたので今回は「下半身(主に脚)のトレーニング内容を知りたい」という理由からパーソナルトレーニングを申し込みました。

料金は30分3240円60分6480円です。

予約は「ジムで直接する方法」と「ホームページから予約する方法」があります。

joyfit.jp

1回目のトレーニング

 

「Inbody測定」で体水分タンパク質ミネラル体脂肪部位ごとの筋肉バランスなど自分の体の数値1枚の紙に出ます。

 

この数値をみながらどのような方向で進めていくかトレーナーさんとカウセリングをします。

1回目はカウセリング6割トレーニング4割で悩みを質問して解消することに時間を使いました。

 

・血糖値の上がり方を管理するように心がける→野菜やスープから食べる、3食しっかり食べる

・1日の摂取カロリーを240カロリー減らす→1kg減らすのに7000カロリーのため31日で割ると240カロリーになる

・寝る時間が遅いとよくないのか?→なるべく朝型のリズムで3食とれるように(血糖値を管理するため)

・ビタミンB6を含むブロッコリーはタンパク質を筋肉にかえてくれるのに良い

 

これまで自宅で自重トレーニングや、わからない知識はネットで調べたりするだけだったので、専門知識を持っている方とのカウセリングは時間を忘れるくらいお話ができました。 

 

【実施したトレーニング内容】

カウセリングの方に時間を使ったので初回のトレーニングは筋肉量をあげて代謝をよくするために重要な背中のマシンのフォームチェックをしてもらいました。

正しいフォームや意識する筋肉のイメージを教えてもらい、ジムに通うペースに応じて上半身、下半身それぞれのメニューも提案してもらってこの日は終了です。

 

2回目のトレーニング 

 

冒頭のカウセリングで前回との比較やレシピの提案をしていただきました!

あと炭水化物脂質タンパク質1日の摂取量の目安も!

 

1回目は「上半身」と「下半身」のメニューを考えてもらって

2回目は具体的にトレーニング内容考えてなかった(汗)

と心配していたら

トレーナーさんが「1回目に下半身のトレーニングをしたい」と話したことを覚えていただいていて下半身のトレーニングメニューを用意してくれてました。

 

これがまた全メニューをこなすと次の日に筋肉痛が来るくらい凄い!

1回目と同様に効果的に負荷をかける姿勢や重さを一緒にみてくれるので後日一人で実践する時にも安心できます。

 

まとめ

 

パーソナルトレーニングを受けてから食事内容トレーニング中の意識に注目するようになりました。

30分3240円〜と決して安いとは言い切れない値段ですが、今のところ受けて後悔したことはありません。

1ヶ月に1回、数ヶ月に1回、間隔は自分にあったペースで受けると今の自分の立ち位置が明確になるし、次回の予約まで過ごす日々の生活の意識もキープできるメリットを実感しています。

 

「2019年7月の体」の振り返り【肉体改造日記#22】

f:id:nacho___cheese:20190821174121p:plain

 

6月末に「マリオメーカー2」、7月末には「ファイアーエムブレム風花雪月」が発売されてからプレイしていた日々が落ち着きました。

 

7月はコースを作り、全国プレイヤーと競争の日々。

8月は日中は働き、夜は士官学校の先生としての日々を過ごしていました。

 

2019年7月の体を振り返ります。

 

7月のプチ目標はトレーニングの負荷を増やすこと

 

f:id:nacho___cheese:20190821202614p:plain

「2019年6月の体」の振り返り【肉体改造日記#21】 - なっちょちーずの冷蔵庫

 

 

先月(6月)と今月(7月)の体の比較

 

あまり変化なし

目に見えてわかる変化はありませんでした

 

7月の良かった点、悪かった点 

良かった点

1週間ごとにトレ日をTwitterに投稿した

負荷をかける意識をもった

 

先月の反省で「月全体でモチベーションを保つため」やってみました

 

f:id:nacho___cheese:20190822000636p:plain

「2019年6月の体」の振り返り【肉体改造日記#21】 - なっちょちーずの冷蔵庫

 

 

 三崎港から帰ってきたあたりからまたごうとする動作をする度に太ももの裏が筋肉痛のような痛みがはしって、7月後半は安静にしていました。

 

www.nachore.tokyo

 

整形外科でみてもらったら

 

腱鞘炎のような感じで炎症を起こしているのでは?

 

という診断でした。

 

「負荷が足りない問題」を解決するためには

ダンベルの重さを重く設定したり、セットの回数を増やすことで

上半身の負荷は感じるようになりましたが、

脚トレの負荷がどうしても自重だと足りない!

 

悪かった点

1日3食とれる日が少ない

 

どうしても朝、昼兼用になってしまい1日2食がメインに。

夜に遅く帰って3食になることも。

 

7月末から再びジムに通い始めました

 

数年前の学生時代に通っていたときぶりに7月末からジムに通い始めました!

 

 

パーソナルトレーニング筋トレメニュー食事メニューを相談したり、

8月は色々取り組んでいます!

詳細は「2019年8月の体」の振り返りで書きます。

もうあと1週間くらいじゃん!

 

先月の達成度チェックと来月のプチ目標

 

【7月のプチ目標】

・トレーニングの負荷を増やす・・・【

 

意識はあっても、これ以上自重で負荷増やすのは難しいと思ったので(特に脚)

ジムに通い始めました。

 

【8月のプチ目標】

・1日3食の意識

 

 8月は朝・昼・晩の3食をしっかりとること意識してやります!